2025年10月15日
本日行われました、令和7年度秋季リーグ戦第7節2回戦
の結果についてお知らせいたします。
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E |
佛教大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 1 | 7 | 8 | 0 |
花園大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
〔花〕荒木、本田、吉田、小林、田崎、林ー髙橋和、永倉、髙橋直 |
〔佛〕野村ー前田 |
【ニ】鳴坂[佛] |
【本】森本、塩川[佛] |
花園大学との2回戦。
1回表、1死から2番小池(4年・和歌山商業)の四球をきっかけに3番森本(2年・京都文教)の左安打、
5番岩本(2年・乙訓)の四球で2死満塁のチャンスを作りますが、無得点に終わります。
5回裏、先発野村(3年・綾羽)が2死からこの日初めての安打を許しますが、
後続を断ち無失点で切り抜けます。
7回表、ここまで2安打に抑えられてきた打線は、
2死2、3塁の好機をつくり3番森本の中越えランニングホームランで3点を先制すると、
4番鳴坂(2年・京都成章)の右翼への二塁打で再びチャンスを作り、
代打能登原(4年・神戸国際大付)が三塁への内野安打、
送球が逸れる間に2塁ランナーがホームへ帰り
1点を追加し4対0と試合の主導権を握ります。
8回表、先頭の塩川(2年・早稲田摂陵)が右越えソロ本塁打を放ち、1点を追加すると、
2死1、3塁のチャンスを作り、3番森本がこの日3安打目となる左前適時打を放ちこの回2点を追加します。
9回表にも1点を追加し迎えた9回裏、
先発野村はこの回もマウンドに立ち三者凡退で試合を締めくくり、
1安打13奪三振で9回を完封、7対0で勝利致しました。
佛教大 | 佛教大 | ||||
打順 | 位置 | 氏名 | 打順 | 位置 | 氏名 |
1 | 左 | 牧戸 | 1 | 三 | 木村 |
2 | 遊 | 小池 | 2 | 右 | 神内→8赤堀 |
3 | 右 | 森本 | 3 | 遊 | 谷口→6田中 |
4 | 中 | 鳴坂 | 4 | 左 | 廣部 |
5 | 指 | 岩本→H能登原→D→R灰咲→D | 5 | 指 | 佐伯 |
6 | ニ | 本間→H小谷→4久保 | 6 | 一 | 植西 |
7 | 一 | 薬師→H塩川→3 | 7 | 中 | 多田→9→H竹内→9松澤 |
8 | 捕 | 前田 | 8 | ニ | 中川→H尾崎→4川﨑 |
9 | 三 | 山谷→H中村→5 | 9 | 捕 | 髙橋直→2永倉→H平中→2髙橋和 |
投 | 野村 | 投 | 荒木→本田→吉田→小林→田崎→林 |
次の試合 第23回大阪市長杯争奪関西地区大学野球選手権大会 兼 第56回明治神宮野球大会関西地区第一代表・第二代表決定戦 |
11月2日(日) |
@GOSANDO南港野球場 |