佛教大学硬式野球部

ニュース&トピックス

令和7年度京滋大学野球連盟新人戦2回戦の結果について

2025年6月30日

本日行われました、令和7年度京滋大学野球連盟新人戦2回戦

の結果についてお知らせいたします。

チーム名 R H E
京都教育大学
佛教大学  × 14

〔教〕大野、西原、青山ー宗岡
〔佛〕山村、上甲、武田、高橋ー前田、松山
【二】河北、山之内[教] 平出、塩川、濵谷[佛]
【三】紀平[佛]

令和7年度京滋大学野球連盟新人戦2回戦。

1回表、先発山村(1年・乙訓)の二者連続四球や安打が続き2点を先制されます。

3回裏、1番紀平(1年・久居)が左三塁打を放ち二死三塁とすると、

2番塩川(2年・早稲田摂陵)の中適時二塁打によって1点を追加し1-2となります。

5回表、四死球や安打が続き相手にチャンスを許しますが、二死から登板した上甲(2年・龍谷大平安)が三振に抑え三者残塁と好投を見せます。

5回裏、9番水谷(2年・光泉カトリック)が右安打を放ち一死一塁、

続く1番紀平(1年・久居)が右安打を放ち一死一、二塁とします。

2番塩川(2年・早稲田摂陵)が四球で出塁し一死満塁、

その後3番森本(2年・京都文教)の中犠打によって生還し1点を追加、2-2の同点とします。

6回裏、先頭打者の5番新井(1年・彦根総合)が二内野安打によって出塁し、盗塁成功により無死二塁とすると、

7番上田(2年・彦根総合)に代わって、

代打濱谷(1年・敦賀気比)が四球により出塁し一死一、二塁

続く8番濱野(1年・乙訓)が右安打を放ち一死満塁とすると、

9番水谷(2年・光泉カトリック)の死球により押し出し、1点追加され3-2となります。

7回裏、4番前田(2年・奈良大附属)が遊内野安打を放ち二死一塁、

代走山谷(1年・東海大仰星)の盗塁成功により二死二塁とします。

5番新井(1年・彦根総合)が右適時打を放ち1点追加、4-2となります。

その後一塁走者の盗塁成功により二死二塁とし、

6番平出(2年・常葉菊川)が中適時打を放ち追加点をあげ、5-2となります。

続く7番濱谷(1年・敦賀気比)が左二塁打を放ち二死二、三塁

8番濱野(1年・乙訓)の中適時打と安打が続き、1点追加6-2となります。

9回表は髙橋(2年・海星)が登板し、安打や四球と相手にチャンスを許しますが、無失点に抑え6-2で勝利致しました。

準決勝も一戦必勝で戦ってまいりますので、今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願い致します。

京都教育大学 佛教大学
打順 位置 氏名 打順 位置 氏名
川戸 紀平→6中村
河北 塩川→5村井
篠塚 森本→H島川→2
宗岡 前田→R山谷→4
矢野 新井
大野→9 平出
石川→1西原→1青山 上田→H濵谷→3
山之内 坂田→H濱野→4→2松山→7井元
井上 水谷→9
次の試合 令和7年度京滋大学野球連盟新人戦準決勝
7月5日(土) 対 大谷大学と花園大学の勝者
 @園部グラウンド

ニュース&トピックス一覧へ戻る